オープンアクセスジャーナルの中には、APCを得ることを目的とした粗悪なものがあると聞きました。どのように気を付ければ良いですか?

 学術雑誌のオープンアクセス化の取組が進められる中、ハゲタカジャーナル(predatory journal)と呼ばれる悪質なジャーナルの増加が問題になってきています。
 ハゲタカジャーナルは、著者から論文投稿料(APC=Article Processing Charge)を得ることを目的とする低品質のオープンアクセスジャーナルです。ハゲタカジャーナルでは適切な査読が行われないため、投稿された論文の質が保証されないまま論文が公表される恐れがあります。

 詳しくは「粗悪なオープンアクセスジャーナル(ハゲタカジャーナル)について」をご覧ください。このページで、信頼できるジャーナルのチェック手段等も紹介しています。