図書館からのお知らせ
【終了】図書館システムの更新期間中のサービスについて
図書館システムの更新に伴い、下記の通りサービスに影響があります。
御不便をおかけしますが、御協力をお願い申し上げます。
記
○平成31年2月22日(金)22:00~2月28日(木)8:00
図書館Webでのサービスを停止します。
○平成31年2月25日(月)9:00~2月28日(木)9:00
医学図書館における自動貸出返却装置による貸出返却処理を停止します。
一般利用者の図書館利用証の発行サービスを停止します。
○平成31年2月28日(木)8:00
新図書館システムによる通常サービスを再開します。
【終了】大学入試センター試験実施に伴う閉館について
大学入試センター試験の実施に伴う、旦野原図書館の開館状況は次の通りです。
・1月18日(金): 本学学生・一般利用者は午後から入館できません。
ただし、控室の下見は14時~16時の間で可能です。
・1月19日(土)、1月20日(日):終日閉館いたします。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。
【終了】後期ライティング・サポート・デスク開設
※終了しました
下記の期間、ライティング・サポート・デスクを設置します。
期 間:1月7日(月)~2月15日(金)
場 所:旦野原図書館1F 入館ゲート横
ライティング・サポート・デスクは、学部生・院生のチューターがレポートの書き方や
出典・引用などレポートの基本的な技術をわかりやすく説明し、サポートする取り組みです。
学習相談にぜひ活用してください!
詳しくは、下記ページをご覧ください。
学生選書ツアーの本を展示しています
旦野原図書館では、11月に開催された学生選書ツアーの購入本を
学生が作成したPOPと共に展示しています。
展示場所:旦野原図書館2階 グループ演習室4前
展示期間:1月4日(金)~2月28日(木)
各学部の学生目線で選ばれた、面白そうな本がたくさん並んでいます。
POPを参考に、ぜひご利用ください。
各月の展示は下記ページもご覧ください。
http://www.lib.oita-u.ac.jp/lib_s/gakusyu_shien/tenji.html 【終了】<Sを目指すレポートの書き方講習会2018>
※こちらは終了しました
下記の日程で、毎年好評の「Sを目指すレポートの書き方」講習会を行います!
30分でレポートの書き方のコツがわかります!1.情報検索編:情報収集で全てが決まる!
12月20日(木)15:00~15:30
2.出典と引用編:正しいコピペ?
12月20日(木)15:40~16:10応募方法は2通りあります。
1.カウンターに備えている申込用紙に記入の上、投函
2.メールでの応募
件名に「講習会希望」,本文に学籍番号・氏名・メールアドレス
・希望時間または①②を記入の上、下記アドレスに送信
(①②両方の受講も可能です)
宛先:seiri●oita-u.ac.jp(●を@に変えて送ってください)
レポートの書き方がわからない1年生だけでなく、再確認したい方、
論文のテーマ決めや資料探しをしている2年生以上にもおすすめです。
PDFはこちらからどうぞ
リンク
文献検索(外部サイト)
CiNii Researh [日本語文献]
Google Scholar [学術文献]
J-STAGE
J-GLOBAL
厚生労働科学研究成果データベース
PubMed [使い方動画/PDF]
CiNii Researh [日本語文献]
Google Scholar [学術文献]
J-STAGE
J-GLOBAL
厚生労働科学研究成果データベース
PubMed [使い方動画/PDF]
その他
カウンタ
1
0
9
9
7
2
0