図書館からのお知らせ

【終了】ジャパンナレッジ無償アクセスアップについて

 新型コロナウイルスに伴う休学措置に対応して下記の期間、ジャパンナレッジ
アクセス数が50に増えています。通常は学内アクセスのみですが、学外からもアクセス
可能です。学外からアクセスする際はID、パスワードが必要になりますので、各図書館
にお問い合わせください。こちらは学生・教職員のみの利用になります。


                 記

期間:4月4日(土)~5月31日(日)7月31日(金)※期間延長になりました


               図書館問い合わせ先:情報サービス担当
                Tel:097-554-7485  E-Mail:libserv@oita-u.ac.jp

               医学図書館問い合わせ先:医学情報サービス担当
                Tel:097-586-5581 E-Mail:ijyoserv@oita-u.ac.jp

新型コロナウイルス感染拡大防止のための利用上の注意について

 学術情報拠点(図書館・医学図書館)をご利用に当たり、以下の点につき、ご注意ください。大変ご不便おかけしますが、何卒ご了承ください。

1)館内での会話をしながらの学習を禁止します。
2)座席の一部は使用できません。
閲覧スペース等の座席の配置を変更し、利用者が隣り合わないよう対策をしています。
3)個人閲覧席、ラーニング・コモンズでは、ほかの利用者と離れてご利用ください。対面での着席はご遠慮ください。他の⼈とはできるだけ⼀定(2m 程度)の距離を保つようにしてください。
4)図書館職員が、換気のために出入り口や窓を開けることがあります。

健康な方におかれましてもマスクの着用や手洗い・手指の消毒の実施、不必要な長時間の滞在を避ける等、自衛手段を取っていただきますようお願いします。

 最新の情報は図書館ホームぺージでご確認ください。

新型コロナウイルス感染拡大防止のための開館時間の短縮等について

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学術情報拠点(図書館・医学図書館)では、令和2年(2020年)4月3日(金)~当分の間、下記のとおり開館時間を短縮いたします。大変ご不便おかけしますが、何卒ご了承ください。



○学術情報拠点(図書館)
【開館時間】
 平日 8:30~22:00(4/6までは19:00) → 8:30~17:00
 土日 10:00~19:00 → 終日閉館

○学術情報拠点(医学図書館)
【開館時間】
 平日 9:00~20:00 → 9:00~17:00
 土日 10:00~17:00 → 終日閉館
 ※現在休止している無人入退館システムによる時間外利用も引き続き当分の間、休止します。

 また、学生の長期貸出の期限を4月28日(火)まで延長します(図書のみ。雑誌は通常どおり)。

 一般利用者の入館制限も継続しております。貸出中の図書は、返却期限を延長しますので、返却のために来館いただく必要はありません。ブックポストへはご返却、投函いただけます。
 
 最新の情報は図書館ホームぺージでご確認ください。



新型コロナウイルス感染拡大防止のための時間外利用の休止について

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学術情報拠点(医学図書館)では、

3月25日(水)の20時以降の無人入退館システムによる時間外利用を当分の間、休止します。

なお、平日、及び土曜・日曜・祝日の開館時間は変更はありません。

大変ご不便おかけしますが、何卒ご了承ください。

一般利用者の入館制限について(新型コロナウイルス感染拡大防止対応)

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学術情報拠点(図書館・医学図書館)における一般利用者の入館を制限します。ご不便おかけしますが、何卒ご了承ください。

最新の情報は図書館ホームページでご確認ください。

貸出中の図書は、返却期限を延長しますので、返却のために来館いただく必要はありません。ブックポストへはご返却、投函いただけます。


 

〇一般利用者の入館制限の期間:令和2年(2020年)3月5日(木)~当分の間

学内者の利用の一部制限について(新型コロナウイルス対応)

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学術情報拠点(図書館・医学図書館)における学内者(学生・教職員)の入館と施設の利用を一部制限します。ご不便おかけしますが、何卒ご了承ください。

 

○3月5日(木)から当分の間、発熱(37.5℃以上)又は、呼吸器症状(咳、鼻水、咽頭痛等)が認められる方の入館をご遠慮いただきたく、ご協力をお願いいたします。

 

○3月5日(木)から当分の間、グループ演習室/グループ学習室の利用を停止します。

ラーニング・コモンズの利用は、個人による自主学習の利用のみとし、不特定多数の方が集うセミナー・研究会等での利用はできません。

 

○利用上のご注意

健康な方におかれましてもマスクの着用や手洗い・手指の消毒の実施、不必要な長時間の滞在を避ける等、自衛手段を取っていただきますようお願いします。

来館の際には、館内入口付近と各フロアにアルコール消毒液を設置しておりますので、手指の消毒にご利用ください。
 

今後の状況によっては、サービス変更等を実施する可能性があります。随時、図書館ホームページで掲載いたしますので、図書館からのお知らせにご注意ください。

【終了】電子ジャーナル・電子ブックリストのサービス停止について

以下のお知らせがありました。ご不便をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いします。

【作業予定時間】
・2020年3月14日(土)23時30分~2020年3月15日(日)16:00(※予定)

【サービス停止内容】
・SFX ASPのナビゲーション、電子ジャーナルリスト(A-Z List)、CitationLinker
   
    上記サイトの全サービスが停止いたします。

※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。

【終了】ジャパンナレッジサービス停止のお知らせ

ジャパンナレッジより以下のお知らせがありました。ご不便をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いします。

【サービス停止日時】
・2020年2月23日(日) 〔日本時間〕午前9:00~午後1:00(※予定)

【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)

上記サイトの全サービスが停止いたします。
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。

【終了】一般入試(前期日程)に伴う旦野原図書館の閉館について

一般入試(前期日程)に伴い、下記の日程で旦野原図書館が閉館いたします。
・2月22日(土)
・2月23日(日)
・2月24日(月・祝日)
・2月25日(火)

また、下記日時の開館時間は午前中のみです。
・2月21日(金)8:30~12:00

医学図書館は通常通り開館します。
詳しくはカレンダーを確認してください。

【終了】年末年始の休館について

年末年始は旦野原図書館、医学図書館ともに下記のとおり休館します。
ご利用の皆様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承ください。

休館期間:令和元年12月29日(日)~令和2年1月3日(金)

1月4日(土)の開館時間
旦野原図書館…10:00~19:00
医学図書館……10:00~17:00

図書館ホームページ上のカレンダーもご確認ください。

ライティング・サポート・デスクについて

【ライティング・サポート・デスクについて】
12月2日(月)~2月7日(金)に旦野原図書館では本学学生を対象としたライティング・サポート・デスクを行っています。

レポートの作成やプレゼン資料の作成に悩んだときに!
出典と引用の違いって何?と悩んだときに!

ライティングに関する相談を本学チューターが担当します。
火曜日2限、水曜日3限、木曜日2限の時間帯に図書館1階コピー機横で対応しています。
*12月2日(月)は、13:10~14:40、2月7日(金)は10:40~12:10に担当しています。

事前予約も可能です。ぜひ利用してください。
http://www.lib.oita-u.ac.jp/lib_s/gakusyu_shien/writing_desk.html


【終了】Sを目指すレポートの書き方講習会について

毎年好評の「Sを目指すレポートの書き方」講習会を行います!!

対象:初めてレポートを書く1年生、書き方の再確認をしたい2年生以上

情報検索編 ※①と②は同じ内容です

①11月25日(月)12:20~12:50 (お昼休み)

②12月4日(水)16:30~17:00(5限)

出典と引用編 ※③と④は同じ内容です

③11月26日(火)12:20~12:50 (お昼休み)

④12月3日(火)16:30~17:00(5限)

ライティング編 ※⑤と⑥は同じ内容です

⑤11月28日(木)16:30~17:00

⑥12月5日(木)12:20~12:50

定員:各30名(事前予約制・先着順)

場所:旦野原図書館・グループ演習室1

申込み方法(下記の①OR②を選んで下さい)

①カウンターに備えている申込用紙に記入の上投函

②seiri●oita-u.ac.jpへメール(●を@に変えて送って下さい)

件名に「講習会希望」、本文に学籍番号・氏名・メールアドレス、①~⑥または希望日を記入の上送信


【終了】12月の就活講習会について

12月も後期第2回めの就活講習会を行います!!

対象:これから就職活動を考えている本学学部生・院生

講習内容

就活情報の探し方

データベースの活用

就活コーナーの紹介

12月4日(水)14:00~14:30

定員:30名

場所:旦野原図書館・グループ演習室

申込み方法(下記の①OR②を選んで下さい)

 ①カウンターに備えている申込用紙に記入の上投函
 ②libserv●oita-u.ac.jpへメール(●を@に変えて送って下さい)
  件名に「就活講習会」、本文に氏名・学籍番号・電話番号・連絡先(Mail)を記入の上送信


【終了】就活講習会について

10月30日(水)14:00~14:30に旦野原図書館で就活講習会を行います。
就活情報の探し方、データベースの活用、就活コーナーの探し方を説明します。

就活だけでなく、レポート・論文にも使える情報です。

ぜひ参加してください!

【終了】医学図書館秋季企画展示について

医学図書館では、秋季展示企画として本日、10月1日(火)から10月31日(木)まで1階ラウンジで、「読書の秋、到来!話題の本、注目の本、集めました」を開催しています。

読書の秋に相応しい、いろんなジャンルの50冊の新刊書にPOPを添えて展示しています。


是非、一度来館して手にとってご覧ください。貸出できますので、どうぞ。


学生選書ツアーについて

図書館では、下記の日程で学生選書ツアーを行います。

学生の選書メンバーを募集しています。詳細はポスターに掲載していますので、確認のうえ、申し込みを行ってください。

医学書の選書ツアーを希望される方は、日時・場所を別に設定しますので、参加申し込みに医学書希望とご記載下さい。

◎日時:令和元年11月13日(水)13時20分集合-16時20分解散
(交通手段は、図書館が準備、現地集合も可能です)

◎場所: 紀伊国屋書店・アミュプラザおおいた店

◎申し込み期限:10月23日(水)17:00

◎選書ツアーポスター




【終了】8月の休館について

旦野原図書館、医学図書館では、下記の日程で休館します。

8月10日(土)~8月15日(木)

返却の際は、図書館入口にある返却BOXに図書を入れて下さい。

*医学図書館では、無人開館(許可を受けた利用者のみ入館可能)になります。