図書館からのお知らせ
[終了]医学図書館冬季企画展示の開催について
医学図書館では、冬季展示企画として令和2年12月1日(火)から令和3年1月8日(金)まで1階ラウンジで、「年末年始にぜひ読んでもらいたい本 ―図書館員のおすすめ本―」を開催しています。
図書館職員の推薦する30冊の新刊書にPOPを添えて展示しています。また、2020年前期に実施した試読サービス期間中に利用の多かった18タイトルの電子ブックのQRコード入りの短冊も用意していますので、ご自由にお持ちください。
なお、新刊書は貸出もできますので、是非、一度来館して手にとってご覧ください。
【終了】ジャパンナレッジシステムメンテナンスのお知らせ
ジャパンナレッジより以下のお知らせがありました。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
【サービス停止日時】
・2020年11月22日(日) 〔日本時間〕午前9:00~午後1:00(※予定)
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
上記サイトの全サービスが停止いたします。
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
【サービス停止日時】
・2020年11月22日(日) 〔日本時間〕午前9:00~午後1:00(※予定)
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
上記サイトの全サービスが停止いたします。
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
[終了]学術情報拠点(図書館・医学図書館)の開館時間のお知らせ
学術情報拠点(図書館・医学図書館)では,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,開館時間や
詳しくはこちらをご覧ください。
○学術情報拠点(図書館)
期間1:9月10日(木)~9月30日(水)(休業期間)
【開館時間】
平日 8:30~19:00
土曜 10:00~17:00
日曜休日 終日閉館
期間2:10月1日(木)~12月24日(木)(開講期間)
【開館時間】
平日 8:30~20:00
土曜 10:00~17:00
期間3:12月25日(金)~12月28日(月)(休業期間)
【開館時間】
平日 8:30~19:00
土曜 10:00~17:00
日曜 終日閉館
○学術情報拠点(医学図書館)
期間:9月10日(木)~12月28日(月)
【開館時間】
平日 9:00~20:00
土日休日 終日閉館
※現在休止している無人入退館システムによる時間外利用も引き続き,休止します。
今後の状況によって上記内容は変更となる場合がございます。
提供サービスの制限を行っています。令和2年(2020年)9月10日(木)~12月28日(月)
の開館時間等については下記のとおりです。
なお,一般利用者の入館制限は継続しております。引き続きご不便をおかけしますが,何卒ご了承ください。
学内者(学生・教職員)の入館と施設の利用はこれまでどおり一部制限しています。詳しくはこちらをご覧ください。
記
○学術情報拠点(図書館)
期間1:9月10日(木)~9月30日(水)(休業期間)
【開館時間】
平日 8:30~19:00
土曜 10:00~17:00
日曜休日 終日閉館
期間2:10月1日(木)~12月24日(木)(開講期間)
【開館時間】
平日 8:30~20:00
土曜 10:00~17:00
日曜休日 終日閉館
10月17日(土)臨時閉館(入学者選抜試験のため)
11月18日(水)臨時閉館(入学者選抜試験のため)
【開館時間】
平日 8:30~19:00
土曜 10:00~17:00
日曜 終日閉館
○学術情報拠点(医学図書館)
期間:9月10日(木)~12月28日(月)
【開館時間】
平日 9:00~20:00
土日休日 終日閉館
※現在休止している無人入退館システムによる時間外利用も引き続き,休止します。
学生の貸出図書(雑誌含む)で,10月16日(金)までに貸出手続きをしたものは,返却期限を10月31日(土)まで延長しますので,期日までにご返却ください。閉館時にはブックポストへご返却,投函いただけます。
また,一般利用者の貸出中図書は,返却期限を令和3年1月7日(木)まで延長します。今後の状況によって上記内容は変更となる場合がございます。
最新の情報は図書館ホームページでご確認ください。
(令和2年9月17日更新) 【終了】学校推薦型選抜に伴う学術情報拠点(図書館)の閉館について
学校推薦型選抜に伴い、下記の日に学術情報拠点(図書館)は閉館します。
記
記
令和2年(2020年)11月18日(水)
尚、医学図書館は通常通り開館いたします。
【終了】総合型選抜に伴う学術情報拠点(図書館)の閉館について
総合型選抜に伴い、下記の日に学術情報拠点(図書館)は閉館します。
記
令和2年(2020年)10月17日(土)
記
令和2年(2020年)10月17日(土)
電子ブック・データベース等の利用について
無料トライアル,無料公開,試読サービスなど,本学の教職員・学生の皆様が利用できる 電子コンテンツを学外からのリモートアクセスの情報と共に一覧表にまとめましたので,お知らせします。 【更新 2020年10月1日】 ○【新規・無料提供】中島映像教材出版 動画教材(10月1日から10月31日まで) ○【オプション無料トライアル】朝日新聞 聞蔵Ⅱビジュアル 全オプションコンテンツ利用(10月1日~11月30日まで) ○【無償提供】「JDreamⅢ検索サービス」・「JDream Expert Finder」(株式会社ジー・サーチ提供) (10月1日~12月31日まで) ○【本学契約】 電子書籍(Maruzen eBook Library)の試読サービス (10月1日~11月30日まで) 詳しい内容はこちらをご覧ください。
【終了】電子書籍(Maruzen eBook Library)の試読サービスについて
学術情報拠点(図書館/医学図書館)では、電子書籍(Maruzen eBook Library)の 6万タイトルを開放する(読み放題)試読サービスを,10月1日~11月30日(2ヶ月間)に実施します。 大分大学教職員,学生の皆さまにご活用いただければ幸いです。 詳しい内容はこちらをご覧ください。
【終了】【9/7(月) 】台風10号の接近に伴う臨時休館
台風10号の接近に伴い,学術情報拠点(図書館・医学図書館)は,9月7日(月)は臨時休館します。
利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
【終了】電子書籍(Maruzen eBook Library)について
学術情報拠点(図書館/医学図書館)では、電子書籍(Maruzen eBook Library)の 試読サービスを,5月7日~7月10日(約2ヶ月弱)に実施しました。 電子書籍6万タイトルを開放(読み放題)のアクセス数は,1,410件でした。 このアクセス数を参考に電子書籍73タイトルを新たに購入しました。 皆さまにご活用いただければ幸いです。
【終了】夏季一斉休業に伴う休館について
学術情報拠点(図書館・医学図書館)では、下記の期間、夏季一斉休業のため休館いたします。
記
8月12日(水)~8月16日(日)
当該期間中、貸出中の図書を返却の際は図書館入口にあるブックポストに投函して下さい。
*一般利用者の入館制限は継続しております。
*医学図書館では無人入退館システムによる時間外利用を当分の間、休止しています。 1階ホール床改修工事に伴う学術情報拠点(図書館)のサービスについて
学術情報拠点(図書館)では,下記の期間,1階ホールの床改修工事を行うことになりました。
〇工事期間等(予定)
期間1 令和2年8月10日~9月16日:開館(1階カウンター前閉鎖)
期間2 令和2年9月17日~10月22日:開館(1階雑誌コーナー閉鎖)
※上記の期間のうち夏季一斉休業期間(8月12~14日)と土日祝日は閉館しています。ただし,山の日(8月10日(月))は,授業実施のため開館します。
○8月10日から9月16日までの図書館出入口
図書館出入口を図書館西側(第一大講義室側)に移設します。
○工事期間中のサービス
詳細は,こちらをご覧ください。
http://www.lib.oita-u.ac.jp/lib_s/renovation/service.pdf
工事期間中のサービスは,下記のとおりです。ご不便をおかけしますが,
何卒ご了承ください。
記
〇工事期間等(予定)
期間1 令和2年8月10日~9月16日:開館(1階カウンター前閉鎖)
期間2 令和2年9月17日~10月22日:開館(1階雑誌コーナー閉鎖)
※上記の期間のうち夏季一斉休業期間(8月12~14日)と土日祝日は閉館しています。ただし,山の日(8月10日(月))は,授業実施のため開館します。
○8月10日から9月16日までの図書館出入口
図書館出入口を図書館西側(第一大講義室側)に移設します。
○工事期間中のサービス
基本的に工事前と同様のサービスを行います。ただし,利用できなくなる資料があります。
また,工事に伴う騒音が発生しますのでご了承ください。
詳細は,こちらをご覧ください。
http://www.lib.oita-u.ac.jp/lib_s/renovation/service.pdf
学術情報拠点(図書館・医学図書館)の開館時間のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学術情報拠点(図書館・医学図書館)では、令和2年(2020年)7月1日(水)~9月30日(水)、下記のとおり開館時間を変更します。
なお、一般利用者の入館制限は継続しております。引き続きご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
学内者(学生・教職員)の入館と施設の利用はこれまでどおり一部制限しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
○学術情報拠点(図書館)
期間1:7月1日(水)~9月8日(火)(開講期間)
【開館時間】
平日 8:30~20:00
期間2:9月9日(水)~9月30日(水)(休業期間)
【開館時間】
平日 8:30~19:00
土日休日 終日閉館
○学術情報拠点(医学図書館)
期間:7月1日(水)~9月30日(水)
【開館時間】
平日 9:00~20:00
土日休日 終日閉館
※現在休止している無人入退館システムによる時間外利用も引き続き、休止します。
学生の貸出中の図書(雑誌含む)は、返却期限を10月7日(水)まで延長しますので、返却のために来館いただく必要はありません。ブックポストへはご返却、投函いただけます。
今後の状況によって上記内容は変更となる場合がございます。
最新の情報は図書館ホームページでご確認ください。
なお、一般利用者の入館制限は継続しております。引き続きご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
学内者(学生・教職員)の入館と施設の利用はこれまでどおり一部制限しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
記
○学術情報拠点(図書館)
期間1:7月1日(水)~9月8日(火)(開講期間)
【開館時間】
平日 8:30~20:00
土日休日 終日閉館 (授業実施の休日(7/23、7/24、8/10)は開館:8:30~20:00)
期間2:9月9日(水)~9月30日(水)(休業期間)
【開館時間】
平日 8:30~19:00
土日休日 終日閉館
○学術情報拠点(医学図書館)
期間:7月1日(水)~9月30日(水)
【開館時間】
平日 9:00~20:00
土日休日 終日閉館
※現在休止している無人入退館システムによる時間外利用も引き続き、休止します。
学生の貸出中の図書(雑誌含む)は、返却期限を10月7日(水)まで延長しますので、返却のために来館いただく必要はありません。ブックポストへはご返却、投函いただけます。
今後の状況によって上記内容は変更となる場合がございます。
最新の情報は図書館ホームページでご確認ください。
一般利用者の皆様へお知らせ
大分大学学術情報拠点(図書館・医学図書館)の図書資料の利用を希望される一般利用者の皆様へ 大分大学の図書館・医学図書館では,新型コロナウイルス感染拡大予防のため,現在,一般利用者の入館制限を しております。そこで,大分県内の図書館を通した図書の貸し出しサービスについてご案内します。 1.〔大分県立図書館を通した利用〕 大分県立図書館の窓口で,本学図書館の図書資料の取り寄せ(貸出) 申し込みができます。図書の受け取り,返却は,大分県立図書館の窓口で行います。 2.〔公立図書館を通した利用〕 大分県内の公立図書館の窓口で、本学図書館の図書資料の貸出申し込みができます。 図書の受け取り,返却は,各公立図書館で行います。詳細は以下をご覧ください。 http://www.lib.oita-u.ac.jp/lib_s/publib/index.html なお,大学と各公立図書館の間の図書の送料(実費,往復分)をご負担いただきます。 一般利用者の皆様には大分県内の図書館窓口を通じた貸出サービスをご利用いただきますようお願いいたします。 大分大学学術情報拠点(図書館・医学図書館)
学術情報拠点(図書館・医学図書館)の開館時間のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学術情報拠点(図書館・医学図書館)では、令和2年(2020年)6月1日(月)~6月30日(火)、これまでに引き続き、開館時間を短縮して開館します。
なお、一般利用者の入館制限は継続しております。引き続きご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
記
○学術情報拠点(図書館)
【開館時間】
平日 8:30~17:00
土日 終日閉館
○学術情報拠点(医学図書館)
【開館時間】
平日 9:00~17:00
土日 終日閉館
※現在休止している無人入退館システムによる時間外利用も引き続き当分の間、休止します。
学生の貸出中の図書(雑誌含む)は、返却期限を7月7日(火)まで延長しますので、返却のために来館いただく必要はありません。ブックポストへはご返却、投函いただけます。
また、学内者(学生・教職員)の入館と施設の利用を当分の間、一部制限しています。
今後の状況によって上記内容は変更となる場合がございます。
最新の情報は図書館ホームページでご確認ください。
学術情報拠点(図書館・医学図書館)利用案内動画のご案内
是非ご活用ください。
学術情報拠点(図書館・医学図書館)開館再開のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学術情報拠点(図書館・医学図書館)では、臨時閉館していましたが、令和2年(2020年)5月12日(火)~5月31日(日)、下記のとおり開館を再開します(開館時間は短縮)。
なお、一般利用者の入館制限は継続しております。引き続きご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
○学術情報拠点(図書館)
【開館時間】
平 日 8:30~17:00
土日休日 終日閉館
○学術情報拠点(医学図書館)
【開館時間】
平 日 9:00~17:00
土日休日 終日閉館
※現在休止している無人入退館システムによる時間外利用も引き続き当分の間、休止します。
学生の貸出中の図書(雑誌含む)は、返却期限を6月7日(日)まで延長しますので、返却のために来館いただく必要はありません。ブックポストへはご返却、投函いただけます。
また、学内者(学生・教職員)の入館と施設の利用を当分の間、一部制限しています。
○発熱(37.5℃以上)又は、や呼吸器症状(咳、鼻水、咽頭痛等)が、嗅覚・味覚異常、頭痛、倦怠感など何らかの体調不良を認められる方は入館をご遠慮ください。
○グループ演習室/グループ学習室の利用を停止します。
○ラーニング・コモンズの利用は、個人による自主学習の利用のみとし、不特定多数の方が集うセミナー・研究会等での利用はできません。
その他、学術情報拠点(図書館・医学図書館)をご利用に当たり、以下の点につき、ご注意ください。
1)館内での会話をしながらの学習を禁止します。
2)座席の一部は使用できません。閲覧スペース等の座席の配置を変更し、利用者が隣り合わないよう対策をしています。
3)個人閲覧席、ラーニング・コモンズでは、ほかの利用者と離れてご利用ください。対面での着席はご遠慮ください。他の人とはできるだけ一定(2m程度)の距離を保つようにしてください。
4)館内での滞在時間短縮のため、ホームページの蔵書検索により希望する本を特定した上での来館にご協力ください。
5)図書館職員が、換気のために出入り口や窓を開けることがあります。
健康な方におかれましてもマスクの着用や手洗い・手指の消毒の実施、不必要な長時間の滞在を避ける等、自衛手段を取っていただきますようお願いします。
今後の状況によって上記内容は変更となる場合がございます。
最新の情報は図書館ホームページでご確認ください。
なお、一般利用者の入館制限は継続しております。引き続きご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
記
○学術情報拠点(図書館)
【開館時間】
平 日 8:30~17:00
土日休日 終日閉館
○学術情報拠点(医学図書館)
【開館時間】
平 日 9:00~17:00
土日休日 終日閉館
※現在休止している無人入退館システムによる時間外利用も引き続き当分の間、休止します。
学生の貸出中の図書(雑誌含む)は、返却期限を6月7日(日)まで延長しますので、返却のために来館いただく必要はありません。ブックポストへはご返却、投函いただけます。
また、学内者(学生・教職員)の入館と施設の利用を当分の間、一部制限しています。
○発熱
○グループ演習室/グループ学習室の利用を停止します。
○ラーニング・コモンズの利用は、個人による自主学習の利用のみとし、不特定多数の方が集うセミナー・研究会等での利用はできません。
その他、学術情報拠点(図書館・医学図書館)をご利用に当たり、以下の点につき、ご注意ください。
1)館内での会話をしながらの学習を禁止します。
2)座席の一部は使用できません。閲覧スペース等の座席の配置を変更し、利用者が隣り合わないよう対策をしています。
3)個人閲覧席、ラーニング・コモンズでは、ほかの利用者と離れてご利用ください。対面での着席はご遠慮ください。他の人とはできるだけ一定(2m程度)の距離を保つようにしてください。
4)館内での滞在時間短縮のため、ホームページの蔵書検索により希望する本を特定した上での来館にご協力ください。
5)図書館職員が、換気のために出入り口や窓を開けることがあります。
健康な方におかれましてもマスクの着用や手洗い・手指の消毒の実施、不必要な長時間の滞在を避ける等、自衛手段を取っていただきますようお願いします。
今後の状況によって上記内容は変更となる場合がございます。
最新の情報は図書館ホームページでご確認ください。
図書館臨時閉館延長のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学術情報拠点(図書館・医学図書館)
では、下記の期間、臨時閉館させていただきます。大変ご不便おかけしますが、
何卒ご了承ください。
○閉館期間:令和2年5月7日(木)~未定(平日、土日祝とも)
貸出中の図書(雑誌含む)は返却期限を5月18日(月)まで延長しますので、返却のために来館いただく必要はありません。ブックポストへはご返却、投函いただけます。
今後の状況によっては、サービス変更等を実施する可能性があります。随時図書館ホームぺージで掲載いたしますので、図書館からのお知らせにご注意ください。
〇連絡先
図書館 情報サービス担当 E-Mail:libserv@oita-u.ac.jp Tel:097-554-7485
医学図書館 医学情報サービス担当 E-Mail:ijyoserv@oita-u.ac.jp Tel:097-586-5581
図書館 情報サービス担当 E-Mail:libserv@oita-u.ac.jp Tel:097-554-7485
医学図書館 医学情報サービス担当 E-Mail:ijyoserv@oita-u.ac.jp Tel:097-586-5581
【終了】新型コロナウイルス感染拡大に伴う聞蔵Ⅱ:臨時ID発行について
新型コロナウイルスに伴い聞蔵Ⅱの臨時IDを発行いたしました。期間は4月21日(火)~5月31日(日)6月30日(火)です。(期間延長になりました。)通常は学内アクセスのみですが、学外からもアクセス可能です。学外からアクセスする際はID、パスワードが必要になりますので、図書館/医学図書館にお問い合わせください。こちらは学生・教職員のみの利用になります。
同時アクセス数:50
図書館問い合わせ先:情報サービス担当
Tel:097-554-7485 E-Mail:libserv@oita-u.ac.jp
医学図書館問い合わせ先:医学情報サービス担当
Tel:097-586-5581 E-Mail:ijyoserv@oita-u.ac.jp臨時閉館のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学術情報拠点(図書館・医学図書館)
〇閉館期間:令和2年(2020年)4月21日(火)~5月6日(水)
貸出中の図書(雑誌含む)は、返却期限を5月13日(水)まで延長しますので、返却のために来館いただく必要はありません。ブックポストへはご返却、投函いただけます。
〇臨時閉館中の本学教職員へのサービス
対応時間帯:平日 9:00~17:00
(1)他大学、学内図書館等からの文献、図書の取り寄せ及び引き渡し
図書館ホームページのMyOPACから依頼してください。
(2)図書館・医学図書館内に配架している図書の閲覧・貸出
図書館ホームページの蔵書検索で必要な図書を検索し、事前に以下連絡先に電子メールで申し込みをしてください。図書館・医学図書館で該当の図書を準備し、貸出等を行います。
(3)図書発注の受付、購入図書・雑誌の引き渡し
※学術情報拠点(図書館・医学図書館)に来館の際には、通用口をご利用ください。
今後の状況によって上記内容は変更となる場合がございます。
最新の情報は図書館ホームページでご確認ください。
〇連絡先
図書館 情報サービス担当 E-Mail:libserv@oita-u.ac.jp Tel:097-554-7485
医学図書館 医学情報サービス担当 E-Mail:ijyoserv@oita-u.ac.jp Tel:097-586-5581
では、下記の期間、臨時閉館させていただきます。大変ご不便おかけしますが、
何卒ご了承ください。
〇閉館期間:令和2年(2020年)4月21日(火)~5月6日(水)
貸出中の図書(雑誌含む)は、返却期限を5月13日(水)まで延長しますので、返却のために来館いただく必要はありません。ブックポストへはご返却、投函いただけます。
〇臨時閉館中の本学教職員へのサービス
対応時間帯:平日 9:00~17:00
(1)他大学、学内図書館等からの文献、図書の取り寄せ及び引き渡し
図書館ホームページのMyOPACから依頼してください。
(2)図書館・医学図書館内に配架している図書の閲覧・貸出
図書館ホームページの蔵書検索で必要な図書を検索し、事前に以下連絡先に電子メールで申し込みをしてください。図書館・医学図書館で該当の図書を準備し、貸出等を行います。
(3)図書発注の受付、購入図書・雑誌の引き渡し
※学術情報拠点(図書館・医学図書館)に来館の際には、通用口をご利用ください。
今後の状況によって上記内容は変更となる場合がございます。
最新の情報は図書館ホームページでご確認ください。
〇連絡先
図書館 情報サービス担当 E-Mail:libserv@oita-u.ac.jp Tel:097-554-7485
医学図書館 医学情報サービス担当 E-Mail:ijyoserv@oita-u.ac.jp Tel:097-586-5581
新型コロナウイルス感染拡大防止の対応状況について
学術情報拠点(図書館・医学図書館)では、新型コロナウイルス感染拡大防止の対応状況のページを作成いたしました。
下記URLからご覧ください。
リンク
文献検索(外部サイト)
CiNii Researh [日本語文献]
Google Scholar [学術文献]
J-STAGE
J-GLOBAL
厚生労働科学研究成果データベース
PubMed [使い方動画/PDF]
CiNii Researh [日本語文献]
Google Scholar [学術文献]
J-STAGE
J-GLOBAL
厚生労働科学研究成果データベース
PubMed [使い方動画/PDF]
その他
カウンタ
1
3
1
1
3
3
2