図書館からのお知らせ
「オンライン学生選書」の参加者募集中です!
図書館・医学図書館に置いてほしい本を選んで、紹介用POPを作ってみませんか?ぜひご参加ください!
■募集期間:令和5年(2023年)11月20日 (月) ~12月1日(金)まで
■募集人数:8名程度(先着順)
■内 容:学生の皆さんが図書館・医学図書館に置いてほしい本を選べる企画です。購入決定後は、本の紹介用POP(または一言コメント)を作ってもらい、展示します。
参加をご希望の方は,こちら〈https://forms.gle/YgwQyqvaym6o53Gi8〉からお申し込みください。
この件についての照会先:学術情報課総務係
メール:soumu@oita-u.ac.jp
TEL : 097-554-7483
大分県立図書館の図書を利用したい方へ
大分県立図書館が資料整理のため、下記期間休館となります。
これに伴い、学術情報拠点(図書館/医学図書館)を通して借用した大分県立図書館の本は2024年1月19日(金)までにすべて返却する必要があります。
よって、大分県立図書館の本の取り寄せを希望する方は2023年12月21日(木)までに図書館又は医学図書館のカウンターにお申し込みください。
大分県立図書館の休館期間
〇2024年1月22日(月)~2月5日(月)
※2023年12月22日(金)~2024年2月5日(月)まで、大分県立図書館の本の借用申し込みは、休止します。
朝日新聞クロスサーチのアクセス数追加について(11/8-11/9)
11月8日(水)から11月9日(木)の間、朝日新聞クロスサーチの同時アクセス数が50アクセスに追加されます。
この機会にぜひご利用ください。
ご利用はこちらから
「ヨミダス歴史館」トライアル実施のお知らせ
学術情報拠点(図書館/医学図書館)では、明治からの読売新聞記事 1,400万件以上がネットで読めるデータベース「ヨミダス歴史館」のトライアルを実施しています。
学内ネットワークで利用できます。ぜひこの機会にご利用ください。
・利用URL(学内限定):https://database.yomiuri.co.jp/rekishikan/
・同時アクセス数:10
・トライアル期間:2023年10月31日~2024年1月31日
・収録記事詳細:https://database.yomiuri.co.jp/about/list/rekishikan02.html
除却候補の図書資料に係る継続保管の希望等について(照会)
(1)除却候補: 図書資料( R05D・計100冊 )
CiNii Researh [日本語文献]
Google Scholar [学術文献]
J-STAGE
J-GLOBAL
厚生労働科学研究成果データベース
PubMed [使い方動画/PDF]